owl提案型規格住宅 アウル

あったらいいな。
選ぶ新築住宅。

完成してみないとわからないというのは不安が募る...。
かといって、出来上がった家を購入するのも味気ない。
せっかくだから「自分たちで選ぶ新築住宅を」
見えにくいものだからこそ、より明確に郷土の感性をそのまま表現してみました。

「規格の中にプラスの御提案」を付け加えています。

伝えたい思いがここにある。
わかりやすい形がここにある。

求めている商品がここにある。ありそうでなかった妥協を許さない標準仕様。
これまでのお客様の要望を商品開発に取り入れ、明確なものとし、プロとしての提案を織りまぜた提案型規格住宅。
ただ単に安いだけが魅力ではない。品質を確保しつつ、かつリーズナブルでありながら
グレードにおいては今の時代に見合ったものを…。

そんな“わがまま”を実現させてみたい。これが、スタートのきっかけです。
一目で見てパッとわかる、価格・間取り・イメージ・外観。悩みをスピーディーに解決する突破口になれば幸いです。

生産性が高く、効率がいい「あったらいいな」を提供していきます。

価格Price

価格は建物本体以外の必要な工事費、消費税を含めたオールインワンの表示です。プランを規格化することで設計等の作業を効率化し、人件費を軽減することによりお求めやすい価格を提案しています。
また、敷地の地盤調査と、4mの杭、及び20メートル以内の屋外給排水まで価格に入っています。

プランPlan

どの方位でも対応可能な6タイプ全22プランからお選び頂けます。4LDKで36坪前後の広さ、収納などの好みでお選びください。各プランには各々特徴があります。キッチン形式、家事動線など仕様一覧でご確認ください。

仕様Spec

水廻り・床材・内部建具の設備はリクシル・パナソニック2社からお選びいただけます。床材は仕上げ面に特殊フィルムを施し、すり傷や汚れがつきにくく、お手入れが簡単なノンワックス仕様です。
外壁材のサイディングは、耐久性に優れたアクリルシリコンクリアーにより、色褪せや日焼けを抑えます。屋根材は無落雪仕様にも対応可能です。

設備Equipment

基礎は内側と外側に断熱を施した基礎両断熱工法を採用し、床下からの暖房の熱を逃がさず、快適な環境を実現しました。1階床下に暖房パネルを設置し、床下から家全体をやさしく暖めます。給湯設備及び暖房設備は省エネルギーで環境に優しいエコジョーズを採用しています。
また、シックハウス対策と室内をクリーンにする排気型の換気システムでより快適に過ごせます。

構造Construction

OBS合板と筋交の組み合わせで、より強固な構造と、建築基準法で定める省令準耐火構造となっており、火災保険も軽減されます。構造材は木材の「反り・曲がり」の欠点を補った集成材をプレカットして使用している安全構造です。
窓はLow-E仕様でアルゴンガス入りの高性能樹脂サッシを採用しています。

アウル(フクロウ)とは

ギリシャ神話で、アテネの守護女神であり知恵の神であるアテナの象徴がフクロウであったことから「知恵」「賢明」のシンボルとされてきました。

日本では古来より縁起物として扱われ、郷土建設のイメージキャラクターとしても昔から親しまれてきました。

郷土建設(株)のイメージキャラクターとして、多くの家族と住宅建築を見守ってきたフクロウの知恵を借り、郷土建設の家・提案型規格住宅『アウル』が誕生しました。