STAFF BLOG郷土スタッフの日常
-
2023.03.20
ふるさと会(弊社協力会)総会&懇親会
お世話になっております。 3月17日は弊社のふるさと会総会と懇親会が開催されました。 3年振りの飲食を伴う会合ができ、皆様とコミュニティ を取ることができ嬉しく思います。 ふるさと会は設立されて52年目。 今年は新規...記事を見る
-
2023.03.10
お花
おはようございます。 今日は雨です。 暖かい日が続き春ももうすぐそこですね。 第一生命の方が定期的にお花を持ってきてくれます。 カーネーションだったりチューリップだったり。 ピンクのガーベラは事務所を春らしく明...記事を見る
-
2023.03.03
新土地情報(注文住宅用地)恵庭市福住町
弊社住宅分譲地ベルカーサ福住販売開始!! 「漁川が目の前の宅地」 住環境。それは住まい手にとっては欠かせないキーワード。 ベルカーサ福住の住宅分譲地は恵庭市の中心に位置し、 恵庭駅...記事を見る
-
2023.02.15
恵庭市末広モデルGWオープン予定
いつもお世話になっております。 昨年より基礎が着工中でありました、 恵庭市末広町の新モデルハウスが本年のGW オープンに向けて現場を進めています。 魅力は何と言っても、JR恵庭駅が至近距離という 立地。今回は提案型の...記事を見る
-
2023.02.10
CODE500
恵庭商工会議所で「むらおこし事業等地域活性化事業」が2/15まで開催されています。 ランチでワンコインのミニ鶏天丼&ミニそばセットを食べました。 500円で満足の味と量でした。 昨日はimoimoの焼き芋食べ比べセット...記事を見る
-
2023.02.08
アース21雑誌2023
弊社が所属している住宅団体のアース21今年度 バージョン2023年号の表紙データが 上がってきました。 今月中納品予定です。 乞うご期待ください。記事を見る
-
2023.02.03
川霧
今朝犬の散歩に行くと川霧が出ていました。 昔スケート少年団だった頃、漁川から川霧が出てリンクが霧に覆われて 真っ白になった中練習していたのを思い出しました。 川霧が出ると言う事は今朝も相当冷え込んでましたね。 2月...記事を見る
-
2023.01.27
アース21札幌例会
この度は弊社が所属しているアース21札幌例会に 参加して参りました。 これまではコロナ禍で対面例会が開催されていなく オンラインで開催しておりましたので、 久々に会員の皆様と顔を合わせることができました。 現在、北海...記事を見る
-
2023.01.19
エコ替え
おはようございます。 ここ数日寒波がやってきていますね。 朝晩とても冷え込んでます。 暖房がかかせない時期ですがオール電化の我が家は節約をしているつもりですが 85000円の請求書が届き驚きました( ノД`)シクシ...記事を見る
-
2023.01.16
創業61年目 本年も宜しくお願い致します
お世話になっております。 弊社では1月6日から仕事始めとなり、本格的に本年も 始動しております。 昨今、厳しいご時世ではありますが、お客様をはじめ、 社員や関係協力業者のお陰により、現状維持できて いることに感謝を申...記事を見る
-
2023.01.13
令和5年新年
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 1/10に安全祈願祭を行いました。 今年1年事故なく安全に新築工事等を行えるように豊栄神社に来ていただきました。 ここ数日は1月とは思えない暖かさ...記事を見る
-
2022.12.23
年末
おはようございます。 昨日は冬至でしたね。かぼちゃを食べゆず湯に入りました。 今日からまた日が少しずつ長くなりますね♪ 今朝の漁川。 この時季はカモが親子で泳いでいたり、白くなった鮭が1匹ゆらゆらと泳いでいたり、 ...記事を見る
-
2022.12.21
ベルカーサ白石川北 住宅地鎮祭
北海道らしい肌に突き刺さるような寒さではありました が、この度、弊社分譲地「ベルカーサ白石川北」にて 第1号の地鎮祭が晴天の中、執り行われました。 お客様の声によると当分譲地の土地価格が近隣と比較 してかなり安価だったそ...記事を見る
-
2022.12.12
積雪
おはようございます。 とうとう恵庭市も積雪になりましたね。 去年の冬を思い出すと怖ろしくなりますが、 我が家に7月にやってきた犬は初めての雪に大喜び♪ 散歩しながら雪を食べては大はしゃぎ(笑) 今年も残りわずか...記事を見る
-
2022.11.30
いよいよ年内最終住宅フェア
お世話になっております。 弊社HPイベント情報にアップしておりますが、 「クリスマスハウジングフェア」を開催いたします。 今回は「ホットネックリング」やお子様向けの 「お菓子ブーツ」のプレゼントの他、スタンプラリー ...記事を見る
-
2022.11.30
冬到来
おはようございます。 今年も寒い冬がやってきましたね。 今年は例年にないくらい鮭が多かった千歳川のインディアン水車! ここ漁川にも例年より多くの鮭が群れで泳いでいました。 今日は雪予報。朝からちらちらと降っています...記事を見る
-
2022.11.07
サケin千歳川
千歳川でサケの遡上が過去3番目の多さ! 気になって。。。。行ってみました! ニュース効果なのか、周辺から車が住宅していました。 透明でキレイな千歳川にサケがたくさん! これからも多くのサケが戻ってこれる環境になってほしい...記事を見る
-
2022.11.02
「秋のリアルサイズ見学フェア」完成住宅内覧会
弊社加盟の千歳恵庭街づくり促進会では7社合同「秋のリアルサイズ見学フェア」を開催いたします。 今回の住宅内覧会の場所は恵庭の「フローラルタウン島松寿町」にて公開しております。 ●開催場所:恵庭市島松寿町1丁目 弊社モデルハウス(...記事を見る