STAFF BLOG郷土スタッフの日常
スタッフの記事
-
2022.03.31
肉球みえる棚
恵庭市有明町、猫対応アパート5月末完成します。 猫ちゃんの肉球がみえるかなぁ~ 窓から外を眺めながら昼寝してくれるかなぁ~ ・・・・という想いで設置した棚がぐるっと部屋を巡ります。記事を見る
-
2022.02.09
大雪
こんにちは。 今年の雪は凄いですね。 色々なところに影響を及ぼしています。 JRが3日も止まるなんて事は今までに経験がないです。 除雪も追いつかず、皆疲労困憊ですね・・・ 早く春が来ないかな~記事を見る
-
2022.01.17
カマクラ
今年は雪が多いですね。 重い雪かきに、体が色々次々と痛い毎日です。 雪かきロボット開発してくれないかなぁと思います。 カマクラ(小さいけど)つくってみました。 みかんでも食べよう。。。 焼肉とか出来たら楽しそうですね...記事を見る
-
2021.12.20
Alcohol Ink Art
休日に高校時代からの友人とアルコールインクアート初体験しました。 素敵なクリスマスカードとフレームが出来ました。 コピックインクにアルコールをのせると不思議に色が混ざり滲んで変化するんです! どのように変化していくかわからな...記事を見る
-
2021.12.17
登山
先日、数年ぶりに藻岩山に登って来ました。 久しぶりの山登り。こんなに辛かったっけ?? と思いながら登りました。 クマ出没注意の看板があり、少しビクビクしながら、でもすれ違う人がベルをリュックにつけていて カランカラ...記事を見る
-
2021.12.13
こどもみらい住宅支援事業
令和3年度の補正予算案にこどもみらい住宅支援事業が盛り込まれました。 補助対象は高い省エネ性能を有する住宅の新築、一定のリフォームが対象です。 前年度のグリーン住宅ポイントと比べると、新築工事では対象が子育て世代・若者世代になっ...記事を見る
-
2021.12.08
ブラインドイン
先日いったレストランの窓。 ブラインドインされた木製サッシ。 外窓と内窓の間にブラインドが入ってました。 北欧製です。 ブラインド操作してみましたが、紐が内部収納されていてなんとも愛らしい感じでした。 木製サッシって...記事を見る
-
2021.12.01
師走
おはようございます。 今年も残すところ1ヵ月。 大荒れの天気で12月を迎えました。 今、カムカムエヴリバディにはまっています。 先週の回でおはぎを食べているのを見て無性に食べたくなり、 シャトレーゼで買って食べ...記事を見る
-
2021.11.22
函館ソウルフード
先日数年ぶりに、函館ハセストのやきとり弁当とラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガーを 食べました。やっぱり美味しい!! 娘が、「ちょっと函館までドライブしてくるわ」と。 免許取りたて、若いっていいなぁ(笑) コ...記事を見る
-
2021.11.15
ラーメン横丁
先日、札幌に用事があり、数十年ぶりに「ラーメン横丁」に行ってみました。 お店がたくさんあり、どこのお店に入ろうか迷いましたが、 初来店で、このお店にしました。 鮭節でだしを取っていて、辛みそを頼みましたが、あっさ...記事を見る
-
2021.11.08
スカイランタンはなふる
幻想的な空に感動! 2週末連続はなふるへ 日没を待つ事は普段ないですね。 少しずつ日が落ちていくのをわくわくしながら待ちました 一斉にランタンを空に離して・・・・・ 風もほとんどなかったので、どんどん空高くあがってい...記事を見る
-
2021.10.29
えにわハッピーハロウィン2021
えにわハッピーハロウィン2021が昨日から恵庭の道の駅で開催されています。 弊社社長も恵庭青年会議所のメンバーとして、ハッピーハロウィンの代表で参加しています。 かぼちゃの収集作業が一番大変な作業のようです。 で...記事を見る
-
2021.10.26
かくさない収納
すっきり空間に~隠す収納 空間の中で隠さない収納 最近隠さない~みせる収納をが増えてきている気がしています。 あえて扉を設置しない。 ショップのように。 どこに何があるかすぐにわかる。 自分の好きなものを好...記事を見る
-
2021.10.11
食欲の秋
秋と言えば鮭。 今年は不漁と言われているせいか、生筋子も高い(*_*) でも、一度くらいは食べたい!と奮発しました。 ほぐすのが面倒なので、料理好きな息子に「やってみる?」と聞くと、 喜んでやってました。 ...記事を見る
-
2021.10.05
豆豆豆
今年の豆も大・大・大・豊作の様子 白花豆・紫花豆・虎豆・小豆 建築部常務の農園より、豆を頂いてきました。 ゆでて、焼いて、揚げておいしかった。 絶品の煮豆も期待しています!記事を見る
-
2021.10.02
October
10月になりましたね。 暖かく過ごしやすい日が続いていて何よりです。 最近、ランチに漁町にある「お弁当のみかん(みかん鍋 瓦そばフィエスタ)」さんのお弁当を頼んでいます。 先日、瓦そば弁当を初めて食べ...記事を見る
-
2021.09.08
imoimo 焼き芋
おはようございます。 昨日、ずっと行ってみたかった、黄金中央にある「imoimo」さんに行って来ました。 郷土建設のモデルハウスをご購入いただいたお客様のお店です。 焼き芋アイス小を注文しました。 甘い焼き芋とアイ...記事を見る
-
2021.09.03
唐揚げ1グランプリ
こんにちは。 今日のお昼は、恵庭ザンギ五郎さんのザンギカレー弁当を注文ました。 ちゃんとの唐揚げ1グランプリに応募してみようと思い、先日初めて 山沢仕出し店の唐揚げ弁当を食べました。 どちらのお店もザンギが大きくて...記事を見る